職人の技術が光るリサイクルバッグ

こんにちは!
マーケティング担当のムラオカです!
今回ご紹介するのは、『株式会社モンドデザイン』が展開する『SEAL』というブランド
株式会社モンドデザイン公式HP
https://www.mondodesign.jp/
SEAL 公式HP
https://www.seal-brand.com/index.html
それでは
さっそくCheck it out!
廃タイヤチューブがクールなアイテムに!

SEAL製品に使われているのは、実際に使用されていたトラック廃タイヤチューブ。
ブランディアにも日々多くの商品が運ばれて来ますが、タイヤが素材の商品はなかなかお目にかかれません。
とても丈夫な素材ですが、なんとSEALの製品は職人さんの手作業によって、バッグや靴などに生まれ変わっているのです!
デザインにもこだわりが感じられ、1つ作り上げるのに半年から最大で2年ほど時間がかかるそう。
確かにクールです…!
圧倒的な耐久性

トラック用タイヤは、数トン~数十トンの車体と荷物を支えることが可能。
走行中は地面との摩擦により非常に高温にもなるため、熱にも強い素材で作られています。
この丈夫さってバッグにも必要ですよね!
デザイン性や素材の珍しさだけではなく、製品としての機能も高い堅牢なアイテムに仕上がっています。
環境活動

廃材の再利用の他にも、SEALブランドは以下のような環境活動をしています。
SEALでは、ブランドの創立当初よりWWFジャパン(公益財団法人世界自然保護基金ジャパン)に売り上げの一部を寄付するほか、
お客様に製品を1つご購入いただくごとに、松の苗木を1本寄付するといった取り組みを行っています。
その他にも渋谷区のゴミ拾い活動・ネパールの子供達への寄付や被災地への寄付など
『地球の為』に限らず社会に貢献できる取り組みをささやかですが行わせていただいております。
今後もこのような活動を通じて、少しでも私たちの暮らす地球の為になるような取り組みを積極的に行っていきます。
引用元:『SEAL 公式HP』
ブランディアも環境活動に参加中

梱包資材会社の協力のもと、お客様のご要望を取り入れながら試作品の改良を重ねてまいりました。そして!試行錯誤の末、リユースできる頑丈さ、リサイクルできる素材、お客様にとって使いやすいBOXという3点にこだわり、環境と利便性を追求した100回繰り返し利用できるオリジナル宅配BOX が完成いたしました!
詳しくはこちらからどうぞ!